お知らせ & ブログ

10/29(水)「不動産相続勉強会」22クールがスタートしました

こんにちは。
川木建設 不動産相続相談室の夢川です。

 

朝晩の冷え込みが厳しくなり、秋も深まってまいりました。気づけばすぐ冬を迎えてしまいそうですが、食欲の秋、読書の秋、芸術の秋…素敵な秋を楽しんでまいりましょう!

 

2025年10月29日(水)、「不動産相続勉強会」22クールがスタートいたしました。おかげさまで、全5回とも満席のご予約をいただいており、初回も盛況のうちに終了いたしました。ご参加いたたきました皆様、誠にありがとうございました。

 

初回は「STEP1~相続の基礎知識~」をテーマにお話ししています。まずは相続のルールである民法の「法定相続」についてご確認いただいてから、実際に相続が発生してから必要となる手続きを順を追って解説いたしました。人が亡くなってから相続税を納めるまでの期限は10ヶ月間。その間にも決められた期限ごとに行うべき手続きがあり、限られた時間のなかでそれらをスムーズに進めるためには事前の準備が大切です。いざというときに備えて、知っておきたいポイントをまとめてお伝えしました。

 

また、後半では遺産分割協議の進め方についてお話ししました。遺言書がない場合には、基本的に相続人の皆様で遺産を分ける話し合いを行い、その結果を遺産分割協議書にまとめます。相続税の納税期限を迎える10ヶ月の間に遺産分割協議を行い、相続税の申告・納税を済ませる…あまり余裕のある期限とはいえませんね。できれば財産を遺される方がお元気なうちに、誰がどの財産を引き継いでいくのか、事前にお話し合いの機会を設けていただくことをお勧めしております。

 

初回の勉強会にご参加された方からよくいただくのが「今日から何をすれば良いですか?」というご質問です。相続対策の第一歩として、まずはご自身の財産の棚卸しをしてみましょう。市販のエンディングノート等を活用して「何が・どこに・どれだけあるのか」現状の一覧表を作成していただき、それから「誰に・何を・どうやって遺すか」を具体的に考えていただければと思います。

 

本年も残りおよそ2ヶ月となりました。年末年始はご家族の集まる機会が増え、将来についてお話しされることも多いかと思います。ご家族の今後に向けて、相続に関する知識・情報を得る場として、「不動産相続勉強会」をご活用いただけましたら幸いです。個別相談のみのご希望も受け付けておりますので、どうぞお気軽にご利用ください。

相続した土地を活用してみませんか?川越エリアの最新情報をお届けします!

こんにちは。
川木建設 不動産相続相談室の夢川です。

 

今週末10/18(土)・19(日)は、いよいよ「川越まつり」です!川越市民の皆様はもちろん、市外・県外からもたくさんの方が足を運ばれることと思います。あらためて、歴史と情緒ある街でお仕事させていただいていることを実感し、感慨深く思います。

 

さて、来週10/25(土)、川越エリアに土地をお持ちの地主様や賃貸オーナー様必見のセミナーを開催いたします!タイトルは「川越エリアの賃貸市況&最新入居者ニーズ 徹底解説セミナー」、講師はみらいずコンサルティング株式会社の今井 基次氏です。今回のセミナーは、現在賃貸経営をされている方はもちろん、これから土地活用を始めたいとお考えの方にも大変お役立ていただけるテーマとなっております。相続した土地、相続予定の土地があり、今後の活用を考えている皆様もぜひご参加ください。

 

相続後の土地をどうするか、選択肢はさまざまです。維持管理(家族がそのまま住む)や売却(現金化して手放す)だけでなく、収益不動産として活用するという選択肢もございます。特に、賃貸アパート・マンションを建築して賃貸経営をされる場合は、そのエリアの賃貸市況や実際のニーズをタイムリーに把握することが不可欠です。今回のセミナーでは、川越エリアにフォーカスした最新情報をお届けしますので、この機会をぜひお役立てください。

 

ちなみに、セミナー内容のなかで私が気になっているのは…「Z世代のお部屋選び」について!「Z世代」と聴くだけでちょっと身構えてしまう自分に年齢を感じつつ、私もしっかり学ばせていただきたいと思います。

 

【川越の賃貸市況&最新入居者ニーズ 徹底解説セミナー】
■日時:2025年10月25日(土)10:00~11:15
■会場:ウェスタ川越 2階 会議室①
■講師:みらいずコンサルティング㈱ 代表 今井 基次氏
■参加費:無料

↓詳細・ご予約はこちらの特設サイトをご確認ください↓
KAWAMOKUワクワク講座 これからの賃貸経営のために知っておきたい 川越の賃貸市況&最新入居者ニーズ 徹底解説セミナー 2025年10月25日(土) 10:00~11:15(受付9:30~) 詳しく見る

「不動産相続勉強会」22クール【満席】のお知らせ

こんにちは。
川木建設 不動産相続相談室の夢川です。

 

10月に入り、川越まつりも近づいてまいりました!当社には川越出身・在住者が多いので、活気づいているところです。今年も盛大に開催されることを楽しみにしております。

 

さて、先日告知した「不動産相続勉強会」22クールですが、おかげさまで全5回すべて【満席】のご予約をいただきました。ご予約・お問合せいただきました皆様、誠にありがとうございました。

 

勉強会は【満席】となりましたが、ご希望の方には「個別勉強会」もご案内しております。こちらは当社(川木建設・川越市広栄町4-16)にご来社いただき、1組様ごとに行う完全予約制の勉強会となっております。ご希望の内容でアレンジすることもできますので、お気軽にお問い合せください(「個別勉強会」は有料となります)

お問合せはこちらまで ☎049-242-2112(不動産相続相談室まで)

 

今後も相続に関する知識と最新情報をお届けしてまいりますので、引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。

全社休業のお知らせ(令和7年10月18日~19日)

平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、令和7年10月18日(土)~19日(日)は、全社休業とさせていただきます。

 

【全社休業日】 令和7年10月18日(土)~19日(日)

 

尚、ホームページにていただいたお問い合わせは、10月20日(月)以降に順次対応させていただきます。
今後ともご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

9/27(土)「実家の相続セミナー」を開催しました

こんにちは。
川木建設 不動産相続相談室の夢川です。

 

2025年9月27日(土)、ウェスタ川越にて「実家の相続セミナー」を開催いたしました。今回は「午前の部」1回のみの開催ではございましたが、44組52名のお客様にご参加いただき、大変盛況のうちに終了いたしました。ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。

 

川木建設 実家の相続セミナーこちらのセミナーは「不動産相続勉強会」の特別版として、定期的に開催しております。どなたにも訪れる「実家の相続」。実はこのタイミングで、初めての相続と、初めての不動産売却や活用をご経験される方が非常に多くなっています。

 

相続も不動産の売却や活用も、多くの方にとっては人生の中で頻繁に行われるものではありません。このセミナーでは、「実家を相続した8割の方が知らない 相続と不動産売却の常識」をテーマに、いざという時を迎える前に知っておきたい知識・情報を凝縮してお伝えしております。

 

また、前回に引き続き、2024年4月1日より施行された「相続登記の義務化」についても取り上げました。義務化から1年以上が過ぎましたが、相続したものの未登記のままの不動産をお持ちの方もおられ、多数のご質問・ご相談をいただきました。相続登記の流れや必要な手続きのご案内、ご自身で行うのが難しい場合に依頼できる専門家のご紹介もできますので、今後も皆様にお役立ていただけましたら幸いです。

 

川木建設ではこれからも、相続や資産活用にお役立ていただけるセミナーを継続的に開催してまいります。次回は土地活用・賃貸経営をお考えの方を対象にした「川越の賃貸市況&最新入居者ニーズ 徹底解説セミナー」を開催予定となっております。こちらもご予約受付中ですので、皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

KAWAMOKUワクワク講座 これからの賃貸経営のために知っておきたい 川越の賃貸市況&最新入居者ニーズ 徹底解説セミナー 2025年10月25日(土) 10:00~11:15(受付9:30~) 詳しく見る

Page 1 of 4012345...102030...Last »